2023年3月31日放送「アナザースカイ」にはフリーアナウンサーの古館伊知郎さんが出演されました。この記事ではアナザースカイで古館伊知郎が訪れた場所はどこ?お気に入りの帽子屋、ワイン商(酒屋)はどこ?についてご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。
【アナザースカイ】古館伊知郎が訪れた場所はどこ?
この投稿をInstagramで見る
3月31日のゲストはフリーアナウンサーで司会者の古舘伊知郎さん。彼が選んだのは、アナウンサーに内定後、卒業旅行で訪れたロンドン。
古館さんは22歳の卒業旅行にイギリスに旅行に行ったそうです。では古館さんがアナザースカイで行かれた場所やお店についてご紹介します。
- ブラウンズ・ホテル
- ヴィンテージ専門店「The Vintage Watch Company」
- コヴェント・ガーデン
- ベリーブラザーズ&ラッド
- ディー・アール・ハリス
- トゥルフィット&ヒル
- ハンツマン
- バースイフト
となっており特に古館さんが思い入れのある場所はお店は帽子屋とワイン商(酒屋)です。
古館伊知郎がお気に入りの帽子屋はどこ?
古舘伊知郎さんがお気に入りのロンドンの帽子屋は「ロック&コーハッターズ(Lock & Co. Hatters)」で、世界最古の帽子屋と言われています。創業1676年で3世紀半前にできた帽子屋です。英国王室御用達ブランドで、その技術力は非常に高く、イギリス首相チャーチルさん、元首相やジョン・レノンさん、チャップリンさんなどの世界的アーティストなど様々な人物から愛されてきたハットブランドです。山高帽を始めて製作したのは、この「ロック&コーハッターズ」と言われています。(※所説あります)
- 住所:6 St James’s St, St. James’s, London SW1A 1EF
- 電話番号:02079308874
- 営業時間:9時30分~17時30分
- 定休日:日曜日
楽天などのネットショッピングサイトで中古のハットが販売されていました。
|
お気に入りのワイン商(酒屋)はどこ?
次に古館さんが訪れたワイン商はどこなのでしょうか。古館さんのオススメのワイン商は「ベリー・ブラザーズ&ラッド(BB&R)」でこちらも帽子屋と同じで創業は17世紀ごろで、1698年というとっても老舗のお店です。18世紀から現代までロイヤルファミリーに提供しているお店で、名門中の名門のお店です。
創業以来、同じ店舗で営業され、ワインだけではなく、食品や香辛料、紅茶やコーヒー等も扱っているお店です。もちろんワイン以外にもスコッチなどもあらゆるお酒も扱っているお店です。
- 住所:63 Pall Mall, St. James’s, London SW1Y 5HZ イギリス
- 電話番号:+442070228973
- 営業時間:10時00分~19時00分
- 定休日:日曜日、月曜日
古館一郎が出演したアナザースカイは見逃し配信はある?
毎週ゲストを迎えてゲストの思い入れのある土地について紹介するアナザースカイ!古館さんが出演された回はイギリスで、イギリスに行ってみたいと感じている方も多いのではないでしょうか。古館伊知郎さんが出演したアナザースカイを見逃した場合、見逃し配信はあるのでしょうか。
見逃してしまった方はご自身でhuluと検索して加入して頂ければ、見逃し配信を見ることができます。またTverでも見ることができます。簡単なアンケートに答えて、見逃してしまった方は確認することをオススメします。
もちろんyoutube内には「アナザースカイ」の公式チャンネルもありますので、もしかしたら今後見ることができるようになるかもしれませんね。
ここまでお読み頂きありがとうございました。この記事を読んでいるあなたに幸運と幸せが雪崩のように訪れますように。以下の記事では古館さんの家族についてご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。

コメント