2023年5月にking&princeを脱退し、秋頃に事務所退社することが報道されている岸優太さん。そんな岸さんは鉄腕ダッシュに度々出演されていて、TOKIOのメンバーから可愛がられている様子が伝わってきますよね。退社後は鉄腕ダッシュに出演せずに、稲刈りをすることなく、干されてしまうのでしょうか。この記事では退社後に鉄腕ダッシュに出演する可能性と退社後の移籍先についてご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
ジャニーズ退所後に岸優太は鉄腕ダッシュに出演する可能性はある?
#岸優太 #KingandPrince #鉄腕ダッシュ #DKP
また新たなスタートを切る
TOKIO兄さん達への労いと
今日ここから始まるプロジェクトの
スタートをどうしても見てほしくて
早めた更新なんだね
いちからここを作り上げる喜び
岸くんの大切な場所になるね
美味しいご飯を頬張る顔が
見れるの楽しみだよ pic.twitter.com/klbcrls4WQ— ヒロ🐒💜🐶ᶫᵒᵛᵉ♡ (@cxuXroRUhhhxKI0) March 28, 2021
岸さんが出演されている鉄腕ダッシュは退所後どうなるのでしょうか。今まではジャニーズという看板があったから出演されていたわけで、退所後は看板がなくなってしまい、鉄腕ダッシュに出れるのでしょうか。
そんな鉄腕ダッシュを見ているファンからTOKIOの城島さんの元に「退所後鉄腕ダッシュを辞めさせないで」とたくさんのメッセージが送られているそうで、岸さんが出演する番組コーナー「福島DASH村」では「来年も一人1田んぼで5田んぼする?」との言葉もありました。
この発言から退所後も鉄腕ダッシュに出演するのでは?と噂が広がっています。というのもTOKIOはジャニーズの子会社から独立して、岸さんを迎え入れるのでは?ということが言われていますが、実際の所は何とも言えません。
さらに鉄腕ダッシュ自体を打ち切りにするのでは?という噂もあり、そもそも番組がなくなるということも噂されています。長年続いた番組が終了してしまうのは残念ですよね。さらに退所後は岸さんは干されてしまうのでは?という噂もありますが、どうなのでしょうか。
岸くん「どうでしたか?」
相葉くん「岸くんが楽しそうでよかった」
オタク「おっしゃるとおりです!!」#VS魂 pic.twitter.com/KjRHS2ExBF— 星々のきしおぢ🐶 (@poyopoyo_kc) February 9, 2023
ジャニーズと言えば特殊な事務所で退所するタレントは退所直後から数年間は表舞台から干されることが有名ですよね。現在岸さんはジャニーズ事務所所属なので、今干されることはありませんが、退所後は干される可能性は十分に考えられます。
岸優太の移籍先事務所はどこ?
岸くんだけめっちゃ綺麗なYでウケる pic.twitter.com/n4c6WCdTfS
— きし介 (@ki4suke) February 6, 2023
岸優太さんは平野さんと神宮寺さんとともに、ジャニーさんからの遺言「海外進出」を掲げ、海外進出を強く希望していることで、事務所を退社されます。どこの事務所に所属されるのでしょうか。園ことについてご紹介します。
※上記でも少し触れましたが、ジャニーズ所属タレントは退所後、干されることが習慣になっていますので、退所後は日本での活動は厳しくなるかもしれませんね。
候補1.韓国芸能事務所「HYBE」
カラコン岸くんすごい、なんか韓国のアイドルみたい…… pic.twitter.com/P2Y6ypYwbT
— まこ (@_k95k_) June 7, 2020
一つ目の候補が「HYBE」です。先日平手友梨奈さんが移籍された事務所で平手友梨奈さんが所属できるのですから、世界的に人気の岸さんが移籍できないわけないですよね。HYBEに移籍し、HYBEの傘下にあるレーベルに所属することでアメリカでも活躍することができます。
候補2.株式会社TOKIO
株式会社TOKIO
またなにやら
3人で作っております
松岡副社長の真剣な顔 pic.twitter.com/RqIqmWh4gN— 国分太一 (@tokioinc_taichi) June 25, 2021
株式会社TOKIOに移籍の噂が出ているのは上記で紹介した鉄腕ダッシュに出演してほしいというファンの希望である可能性が高いです。正直現実的ではありませんし、そもそも鉄腕ダッシュ自体が終了する噂も出ているので何とも言えません。
ただTOKIOに移籍となれば今後、若手のジャニーズが退所後にTOKIO に所属することで受け皿になりますよね。
候補3.滝沢秀明の新設立事務所
これ
渡「タッキー見てる?」
康「やめなさい やめなさい?ちゃんと滝沢秀明ってフルネームで言いなさい」
の図?笑確かに向井君インスタとかYouTubeとかで誰かの名前出す時、例えメンバーであってもニックネーム言った後にグループ名とフルネーム言うよねってちょっと前に気付いた
本当気の回る人 pic.twitter.com/BxCUxYH0Qi— Hide (@SNhide88) February 9, 2023
次に考えられるのが滝沢秀明の新設立事務所に所属する話です。滝沢秀明さんはタッキー&翼のタッキーであり、「SixTONES」「Snow Man」など人気グループを輩出した人物の一人です。事務所退社後はTwitterなどを開設し話題になりましたよね。
そして半年間の休みの後に新事務所を設立するのでは?と言われていますがどうなのでしょうか。しかし週刊誌が滝沢さんに直接インタビューしたところ、事務所設立を否定されていました。キンプリはジャニーさんが最後にデビューさせたグループであり、ジャニーさんの意志を受け継いで裏方に回ったわけですから、もしかしたらキンプリ脱退メンバーと関りができるかもしれませんね。
候補4.その他
さらに時々話題になるキンプリの元メンバー岩橋玄樹さん。岩橋さんもキンプリ脱退&退社報道が出たタイミングでSNSのアカウントを開設したり、何かとキンプリメンバーとも交流があるようで、岩橋さんは元々パニック障害の為に事務所を脱退しましたが、現在は治ったのでしょうか。
そんな岩橋さんが脱退メンバーを手招きして誘導しているとの噂話もあります。どうなのでしょうか。
岸優太は海外進出無理だと言われている理由
紫耀くんと岸くんが英語喋れないのに海外行くの?というつぶやきを見たんだけど、ニューヨーク在住の友人が英語の発音がネイティブで流暢なのは平野紫耀くん、岸くんと言っていた💖
マジタを観た帰国子女の娘が言うには平野紫耀くんの英語とラップ、ダンスは秀逸だって💖#平野紫耀#岸優太#キンプリ pic.twitter.com/x8MThcQn6n— 平野紫耀くん応援✨💍✨ (@I5WCvjlWrJLFfbw) November 9, 2022
そんな退社後の動向が注目されているkingたちですが、岸さんは海外進出は無理なのでは?と言われています。一体どういうことなのでしょうか。
理由1.コミュニケーション能力不足
岸くん、レボリューションはRだよ pic.twitter.com/nA9vT1pYLR
— 𓃺ももあげ𓃟 (@myy_moage) February 9, 2023
当然海外進出を希望しているということは海外で活動しなければいけないわけで、英語などのコミュニケーション能力が必要になります。ファンの間ではコミュニケーションに不安要素があるのでは?という声が多く見られ、ジャニーズという後ろ盾がない状態で、自身で問題などを解決しないといけないとなると大丈夫なの?ということが心配され、海外進出は無理なのでは?と言われています。
理由2.生活の不安定さに対応しづらい
岸くん食事すると一気に作画変わる感じカワウソと一緒でかわいいwwwww pic.twitter.com/PE66TmggcL
— ꔛゆめ🐶 (@_atuy_K__) February 9, 2023
海外進出するにはそれなりの資金力とその地域で通用する技術【ウタと踊り】が必要です。ジャニーズで通用していても、例えばお隣韓国に行けばシンクロにティーなどの別の能力などが求められます。さらにジャニーズ時代に資金を貯めたとしても、あっという間になくなってしまいますよね。
それでも海外で活動していくつもりなのでしょうか。世間はそういったところを厳しめに見ているようです。
理由3.海外進出の目的が見えない
そして次に言われているのが、目的が見えないことです。海外進出することはわかりましたが、海外に行ってどのようにして活動するかなど具体的なことが示されていません。平野さんも神宮寺さんも同じで目標は語っていても、過程については一切語られていないのです。
過程だったり、目標や目的が見え始めるとファンの見方も変わってくるかと思いますが、今のところは見えていませんので何とも言えません。
理由4.キンプリ分裂を受け入れられない人が無理だと言っている
最後に無理だと言われているのがキンプリの分断を受け入れられない人が海外進出は無理!と言っていることです。確かに受け入れられない人からすれば、海外進出なんかせずにキンプリとして活動してほしいですよね。そういった人らが海外進出は無理と否定して、分裂を避けようとしているのかもしれませんね。
ここまでお読み頂きありがとうございました。この記事を読んでいるあなたに幸運と幸せが雪崩のように訪れますように。以下岸優太さんの父親の職業に関する記事についてご紹介しています。

コメント