【炎上】串カツ田中の内部告発が話題!店舗はどこ?ハラスメント及び食材の不適切利用は本当?

ニュース

上場企業の串カツ田中さんの内部告発が話題になっています。この記事では串カツ田中で起きた内部告発や内部告発された(ハラスメント及び食材の不適切利用)店舗、株価が下がったことで、喜ぶ人らはいるのか?についてご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

//

【炎上】串カツ田中の内部告発がTwitterで拡散し話題に!

串カツ田中に関する内部告発情報がインフルエンサー滝川ガレソさんによって拡散されました。

その内容を簡単にまとめると、今年1月に入社したばかりの新人社員からの暴露です。

  • 責任者から怒号を浴びせられる(パワハラ)
  • 配属先ではマニュアルに沿って行動すると怒られる
  • 手洗いをすると嫌な顔をされる
  • 食材を触る際、手袋をつけると怒られる
  • 衛生チェックは朝に全てチェックしている
  • 期限切れの食材を使っている
  • まな板を食材事に分けることなく使用

というようなことが暴露されていました。新人社員は全社員が閲覧できるチャット内で報告し、退職されました。勤務期間は1ヶ月ほどです。上記の内容が滝沢ガレソ氏に暴露され串カツ田中が炎上しています。

告発された串カツ田中の店舗はどこ?直営店の可能性が高い?

ハラスメントや期限切れの食材を提供していて、かつ衛生的に問題がある疑惑の串カツ田中さん。問題となった店舗は一体どこなのでしょうか。実は串カツ田中にはフランチャイズ店と直営店の2種類がありますが、告発された店舗は直営店である可能性が高そうです。

というのも告発した新人社員はエリアマネマネージャーに相談していること、新卒、中途採用ともに配属される店舗は直営店であると決まっています。

全国に串カツ田中の直営店は72店舗あります。おそらくそのうちの1店舗で、他の店舗はきちんと衛生面の管理が行き届いていて、期限の切れていない食材を提供していると思いたいです。

ちなみに串カツ田中では3日間の新人研修を受けた後に「小伝馬町研修センター店」に配属されるようですが、その後1ヶ月の研修を受けて、全国各地に配属されるようです。店舗に関しては情報が更新され次第追記したいと思います。

ハラスメント及び食材の不適切利用は本当?串カツ田中本社の対応は?

そんなハラスメント及び食材の不適切利用は本当に行われていたのでしょうか。内部告発されたとのことで、本当である可能性が高いと思われますが、実際のところよくわかりません。串カツ田中本社は誠実に対応したいとのことを発表しているので、時間が経てば事実かどうかがわかるかと思います。

これらについては、現在詳細の事実を確認中であり、公表すべき内容が発生した場合には速やかに公表致します。弊社としましては、店舗をご利用いただいているお客様、従業員の皆様、関係者の皆様、社会全体にご心配とご迷惑をおかけしたことに対して深くお詫び申し上げます」と謝罪し、「今回の件を真摯に受け止め、誠実に今後の対応を行ってまいります。何卒宜しくお願い致します」としている。

引用元:ヤフー

2023年2月27日に拡散された情報なので、まだ情報が出てすぐに事実確認をすることはできないと思います。もし告発内容が事実であれば、信用を失うことに繋がりますので、お客さんの足は遠のいてしまうのかもしれませんね。

串カツ田中が空売りされまくっている?

そんな中、今回の報道を受けて串カツ田中(証券コード:3547)の株価が大きく下落しています。

1日で100円以上大きく下落して、終値は昨日より57円も少ない状態です。しかも出来高が50万株以上とかなり取引している方が増えています。

イッキにここまで大きく下がったのは新人社員の告発があったからでしょう。勇気を出してくださいました。最近スシローの迷惑炎上動画が拡散される前にスシローの株を個人投資家が大量に空売りを入れて、儲けているのでは?という話がありましたよね。

串カツ田中はどうなのか?気になったので、IRバンクにて調査したところ、大量に空売りをされていることを発見しました。空売りをしているのはメリルリンチという機関投資家でした。大体1億円ぐらい空売りをされている感じでしょうか。

なのでスシローの件とは違うことがわかります。

SNSの反応は?

ここまでお読み頂きありがとうございました。最後に串カツ田中に関するSNSの反応をご紹介します。

ここまでお読み頂きありがとうございました。この記事を読んでいるあなたに幸運と幸せが雪崩のように訪れますように。

//

コメント

タイトルとURLをコピーしました