【動画】佐川急便荷物投げつけ(叩きつけ)犯人の名前(実名)が特定?対処法は?

ニュース

2023年2月20日に荷物投げつけ動画がSNS上に拡散され、テレビでも取り上げられるほど話題になっています。テレビでの動画ではモザイク加工されていますが、ネット上に出ている動画はばっちり顔まで写っています。

荷物を投げつけるドライバーは一体誰なのでしょうか。問題動画の男性は佐川急便ではなく、協力会社の相模原協力会社の従業員と言われていますが本当なのでしょうか。この記事では佐川急便荷物投げつけについてご紹介します。

//

【動画】佐川急便荷物投げつけ(叩きつけ)犯人の名前(実名)が特定?

こちらの動画は友人宅に訪れた際の動画のようで、2023年2月20日に撮影されたようです。不在だったことに不満をかんじたのか荷物を雑に扱っているような感じですよね。荷物が何かにぶつかって、さらに車の扉を強く閉めることがわかるかと思います。

荷物を投げたドライバーは一体誰なのでしょうか。もちろん顔画像が公開されていても、名前までは特定されていません。ドライバーは感情的になり、荷物に当たっている感じですが、これは犯罪ではないので、ドライバーが特定されることはなさそうですよね。

ドライバーの所属相模原協力会社!

今回の動画が話題になり、ドライバーの所属が佐川ではなく協力会社であることがわかりました。

「宅配協力会社の従業員であることが判明し、再発防止に向けて、当該宅配協力会社に対しては、丁寧な荷扱い等、教育の再徹底をお願いしております。お客さまをはじめ関係者の皆さま方にご迷惑、ご心配をお掛けしたことを、深くお詫び申し上げます」

引用元:ライブドア

投稿者は神奈川県相模原市に住んでいるそうで、相模原市の従業員でありそうですよね。相模原には3つ支店がありますが、

  • 佐川急便 相模原営業所:〒243-0301 神奈川県愛甲郡愛川町角田819-1
  • 佐川急便(株) 相模原緑営業所:〒252-0244 神奈川県相模原市中央区田名 赤坂3700-1 GLP ALFALINK 相模原Ⅰ 5階
  • 佐川急便(株)町田営業所:〒252-0334 神奈川県相模原市南区若松1丁目1-18

協力会社の従業員ということで、協力会社は何社もありますので、会社名に公表されていません。

佐川急便荷物投げつけ(叩きつけ)られた時の対処法は?

佐川急便で荷物投げつけ(叩きつけ)られた時の対処法はあるのでしょうか。調査してみると、クレームを本社に言うとの方法があります。

元佐川急便のドライバーです。本社クレームが一番効果的です!私の場合まず、佐川のHPに報告します。その後営業所からメールで連絡が来ますが、お侘びの連絡ではなく“単なる言い訳”全然反省の謝罪はなし、ですので、そのドライバーは集荷にこさせるな!とメールをしました。効果的で、鬱憤をはらすのは

①、何度もしつこく佐川のHPから苦情メールを送信する(佐川の社長宛に)
②直接、営業所の店長に伝える 何度も電話をしつこくかける
③直接、営業所に行き苦情を申し立てますよと、電話とメールで脅かす

引用元:ヤフー知恵袋

ただ今回の動画は調査してみると、時間指定をしたのにも関わらず、不在だったことで佐川急便の配達員の態度が悪かったそうで、どちらが悪いとはこのサイトでは白黒はつけませんが、こういったことで佐川の評判を落とすのは良くないですよね。

さらに佐川で勤務していると思われる男性のツイートによると、今回の動画は対して酷い内容のモノではないようでさらに酷いモノがあるようです。

さらに2016年頃に話題になった佐川急便荷物叩きつけの方が酷いとのことを語っていました。

確かにこれは酷いですよね。荷物がボロボロになっているのかもしれませんね。このツイートを見たら上記で話題になっている動画は対して酷くなさそうな気もしてきましたが、仕事中に感情的になるのは良くないですよね。ネット通販が普及してドライバー不足に悩まされている現代で、時間をしていて不在なのは辛いですが、佐川の顔として頑張って対応してほしいですよね。

佐川急便荷物投げつけ(叩きつけ)に関するSNSの反応

今回の佐川急便荷物投げつけ(叩きつけ)に関するSNSの反応をご紹介します。

テレビで報道されている割には対したことがない。という意見が多く見られました。大したことはなくても、仕事に対して感情的になるのは良くないですよね。ここまでお読み頂きありがとうございました。この記事を読んでいるあなたに幸運と幸せが雪崩のように訪れますように。

//

コメント

タイトルとURLをコピーしました