【家族構成】佐々木朗希の父の死因は大震災の津波?父親の職業は葬儀屋?

芸能人

史上最年少で完全試合を達成した令和の怪物佐々木郎希選手。WBCのメンバーに選ばれて、今後の活躍が楽しみの選手の一人ですよね。佐々木選手の父は37歳という若さで亡くなってしまいました。この記事では佐々木郎希選手の家族構成や父親の死因や職業についてご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。

//

【家族構成】佐々木朗希は5人家族!

佐々木選手は5人家族で、父親功太さん、母親陽子さん、兄、佐々木選手、弟の5人家族でした。ただ父親功太さんが37歳という若さで亡くなったことで4人家族になりました。佐々木選手は3歳年上の兄が野球を始めたことで、影響を受け野球を始められました。兄は現在24歳だそうで社会人2年目で電通に勤務しているのでは?という噂がありますが、確証のない情報ですので、取り扱い注意です。

以下の記事では佐々木郎希選手の兄の勤務先や学歴についてご紹介しています。

佐々木郎希の兄は電通に勤め?琉希が弟2人の父親代わり!弟は高校で野球を続けている!
この記事では兄は電通に勤務されているのかどうか?出身大学や佐々木郎希選手の弟についてご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。

佐々木朗希の父の死因は大震災の津波?

佐々木選手の父、功太さんは37歳という若さで亡くなってしまったのですが、死因は2011年3月11日に起きた東日本大震災による津波です。津波に流されて帰らぬ人になってしまったそうです。佐々木さんらが住んでいた場所は陸前高田市で、かなり大きな被害を受けました。

当時9歳だった佐々木選手に取っては受け入れにくい現実です。元々祖父母と一緒に暮らしていましたが、現在は4人家族で生活されているそうです。

何故津波に巻き込まれた?

佐々木選手の母、陽子さんは仕事で隣街にいており、津波の被害から逃れることができました。ただ仕事場から自宅までの距離およそ30分の距離を3時間近くかけて自宅に帰ったそうです。ようやく地震発生から子供たちと再会することができました。

父親は発見された?

地震発生からおよそ5日後に電話が鳴り、「父が見つかった」と報告を受けると、すぐさま現場に向かいました。ただそこにいた父は以前とは違う変わり果てた姿でした。当時9歳だった佐々木選手には受け入れにくかったようです。

また父親が発見された時、祖父母も一緒に見つかったそうです。祖父母と父親は東日本大震災の犠牲者になってしまいました。佐々木選手は毎朝、父親と祖父母の遺影に向かって「行ってきます」と言って出かけるそうです。

【仕事】佐々木朗希の父親の職業は葬儀屋?

佐々木選手はプロ初勝利のウイニングボールをどうするか?と質問された際に「両親に渡したい。」と語っていましたよね。おそらく亡くなった父は喜んでいることでしょう。そんな父は生前どんな仕事をされていたのでしょうか。

調べてみると、葬儀会社に勤めていたサラリーマンと言われています。あるインタビューにて佐々木選手は「人生の節目に寄り添う仕事」と回答されており、葬儀か結婚式のどちらかでしょう。ただ男性が結婚式場に勤務している割合が少ないことから、ネット上では葬儀関係では?と言われています。

さらに葬儀会社は不規則な勤務で、2011年3月11日に佐々木選手と顔を合わせることはなかったそうです。

佐々木郎希の父親は地元ではリーダー的な存在だった?

そんな佐々木選手の父親は地元ではリーダー的な存在だったそうで、2020年3月11日「日刊スポーツ」でのインタビューでは「誰とでも仲良くしていて、みんなに愛されていたのかなぁと思います。」と発言されており、さらに陸前高田市では知らない人はいないというぐらい有名な人だったと語られていました。

佐々木功太さん。もともと、陸前高田では知られた人だった。元気な3児の優しい父として。人生の節目に寄り添う仕事をする、人情あふれる働き者として。夏祭りでは町内会を率先して盛り上げる、太陽のような存在として。163キロ右腕のことを「あの功太の、3人息子の真ん中の子」と認知する人も多い。

引用元:日刊スポーツ

と戸羽太さん【陸前高田市長】は「有言実行の人。一緒にやろうという仲間作りが上手な人でした。気さくで、行動力があって。先輩も後輩も、みんなが付いていって」と語っていました。上記のことから陸前高田市の中では本当に名前が知られて、気さくで人気のあった人であったことがわかりますよね。

父親は郎希がプロになることを予言していた?

そんな父親は佐々木選手がプロになることを予言していたそうです。功太さんは元バスケットボールをされていたそうで、身長181㎝あったそうです。野球はしたことはないけど、よく佐々木選手とキャッチボールをされていました。その際に「朗希は凄い!将来、プロになれる」と予言されていました。

2021年5月27日阪神タイガースと千葉ロッテ戦で、プロ初勝利をあげられた時、「ウイニングボール」を誰にあげたい?と質問された際に「両親にあげたい」と即答されています。そのインタビューを観た、母陽子さんは「私だけではなく両親にって言ってくれたのが嬉しかった。」と語っています。

最後に佐々木選手に関するSNSの反応をご紹介します。

父、祖父母がなくなった日にチェコ戦で登板することが決まっている佐々木選手。チェコ戦でも完全試合を達成してほしいですよね。ここまでお読み頂きありがとうございました。この記事を読んでいるあなたに幸運と幸せが雪崩のように訪れますように。

以下の記事では佐々木郎希さんの生い立ちや幼少期についてご紹介しています。

佐々木郎希の生い立ちや幼少期を調査!家族とのエピソードや母が持っているのはバーキン?
この記事では佐々木郎希選手の生い立ちや幼少期はどんな子?ということについてご紹介しています。佐々木選手と家族とのエピソードや母の陽子さんがエルメスバーキンを持っていたことについてご紹介しています。ぜひ最後までご覧ください。
//

コメント

タイトルとURLをコピーしました