山川穂高選手が書類送検された件について、今後の動向が注目されています。
今回は、選手の将来像について考察してみました。
果たして山川穂高選手は球団から解雇されるのでしょうか。あるいは、移籍や引退を考えることになるのでしょうか。
また、海外のMLBでプレーする可能性についても気になりますね。
このような状況下では、今後の展開がますます注目されます。
この記事では書類送検された山川穂高がクビになる可能性は何%?についてご紹介しています。
さらに山川穂高の今後の移籍や引退、MLB疑惑についてもご紹介しています。
ぜひ最後までご覧ください。
山川穂高の登録抹消の理由は女性関係が原因?
西武山川穂高内野手(31)が12日、出場選手登録を抹消された。この日、楽天戦(ベルーナドーム)の試合前練習にも姿を見せず、球団広報は「総合的に判断してコンディション的に抹消」と説明した。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc4fc3a7945ec5c0199df62fbcd925c725c12fb
楽天戦の試合前練習にも姿を見せず、球団広報は「総合的に判断してコンディション的に抹消」と説明されましたが、登録を抹消された時、山川選手の不貞や危〇害を加えたと週刊誌に報道された時期と一致しますので、コンディション的に抹消ではなく、女性とのトラブルがきっかけで大事になりすぎたため、登録抹消された可能性が高いでしょう。
現に書類送検までされたとの報道がありますので、女性側は証拠を握っているのでしょうか。



【書類送検】山川穂高がクビになる可能性は何%?
昨年11月、港区内のホテルで、知人の20代女性にわいせつな行為をした疑いで、山川選手が書類送検されました。
被害女性と山川選手の主張には食い違いがあります。
山川選手は、「(性〇▽的な行為は)無理矢理ではない」「親しい関係だった」と話していますが、A子さんは、「4回程度飲み会で同席しただけ」「何度も断ったが無理矢理押し倒された」と主張しています。
警視庁は2023年5月23日、山川選手を書類送検しました。
今後、検察官の取り調べが行われ、起訴・不起訴がどうなるのか気になるところです。
山川選手が書類送検されたということで、検察官から話を詳しく聞かれることでしょう。
もし起訴された場合、クビになる可能性が大いにあるでしょう。
起訴とは、検察が確実な容疑者を判断した場合に行うものです。
日本の検察が起訴した場合、有罪になる確率は99%以上と言われており、日本の検察は負け試合をしたくない方が多く、確実に勝てる時にしか起訴はしないことが多いようですね。
不起訴の場合、クビにすることはできません。
西武にとっても、疑いがあるだけで起訴されていない場合、クビにすることは困難でしょう。
過去には、ロッテの清田育宏選手が素行不良のために解雇された事例があります。
彼は女性との不倫や虚偽報告、新型コロナの集団感染などを起こし、球団は「背信行為」を理由に契約を解除しました。
清田選手は球団に対して地位確認や未払い報酬の支払いなどの訴訟を起こしましたが、最終的に和解に至りました。
山川穂高の今後の移籍や引退、MLB疑惑について
山川穂高選手は、不貞を働いたことを認めていますが、不起訴になるかもしれません。
それでも、相手女性をケガさせてしまったことについては、山川選手自身が責任を感じているでしょう。
そんな中、西武に残り続けることは、山川選手にとって精神的に負担が大きいかもしれません。
今後、山川選手はどのような道を歩むことになるのでしょうか。
トレードや引退、MLBへの挑戦など、様々な可能性が考えられます。
球団側からトレードの話が出るかもしれませんが、今回の事件があったため、引き取り手が見つからない可能性もあります。
これ、まぁ起訴になったら論外だけど仮に不起訴になっても無理なんじゃね
大穴の大穴で辰徳温情無償トレードで讀賣移籍あるかもしれんけど(とはいえ某人殴りの一件とはチーム事情も違うしな…)#山川穂高— Nori_SMALLBOSS @5/18エスコン (@Nori_ham_consa) May 23, 2023
山川穂高さんは巨人あたりにトレードされそうな気がしてならない
— イロリナ星人🍩 (@ilorina_star) May 18, 2023
数日後
「巨人が電撃トレード、山川穂高の獲得を発表。」
とか出てそう()
— じょーっぴ@27,28ベルド (@yg_sl_37) May 23, 2023
トレードに関しては、世間でもさまざまな意見が出ていますが、山川選手の決断次第と言えるでしょう。
中田翔さんも不祥事がきっかけで、日ハムから巨人に行きました。
引退疑惑について
西武の山川穂高が書類送検されたらしいよ
もう野球引退だな— はるくん (@6VLxgQ8J6ugwS5K) May 23, 2023
山川穂高も引退やな、前からヤバイ男やと思てたわ、自分から引退してアウトロー系ユーチューバーになれ
— マーシー (@HRGJqDVwHOPFXwG) May 20, 2023
山川穂高、西武での復帰はもう考えにくいし、他球団に移籍するのも何か納得いかないから、もう引退してブレイキングダウンのオーディション出てノッコン寺田と試合して欲しい
— いぬわし (@rakutennori) May 23, 2023
山川選手について、今後は引退後に野球の指導者として活躍するか、それとも全く異なる道を歩むか悩ましいところです。
しかしながら、指導者としての能力や受け入れられるかどうかなど、これからの展望はまだ見えていません。
一方で、今の状況を鑑みるとやはり引退するのが妥当な判断という意見が強くあります。
MLBについて
山川穂高選手は、現役続行を望んでおり、その際には海外のMLBへの挑戦も考えられます。
もし海外に行くことになる場合、家族を守ることも重要なポイントです。
ただ、MLBでの活躍ができるかどうかはまだ分かりません。
彼はホームラン王に輝いた経験を持ち、長打力に加えて驚くほどの俊足も持っています。
#山川穂高
既婚者やんけwww
かばってやれんわww
覆面かぶってロッテに来いww
てかMLB挑戦したほうがいいよ
20本から40本打ってるんだから
もったいないわな、たぶん神のお告げだよ— 公式@まく単 (@rmakuos3) May 13, 2023
そのため、MLBでも通用する可能性があるという意見もありますが、MLBの世界は極めて厳しいものであり、不起訴であっても過去の事件が影響してしまい、活躍が難しいとの見方もあります。
例えば、20年にサイ・ヤング賞を受賞したバウアー選手(現DeNA)も、性〇▽的暴◇〇行疑惑に巻き込まれ、不起訴になったにもかかわらず、MLBでのプレーは叶わなかったという事実があります。
MLBバウアーは不起訴でも試合に出れなくて日本来たし、NFLワトソンも全員と示談したけど1.5シーズンを出場できず。
山川穂高、不起訴でもこれもうダメでは
— ワラビ (@Rabi15) May 23, 2023
このような点から、MLBでのプレーは困難かもしれません。
山川穂高、NPBクビになってもMLBワンチャンありそう。
最悪メキシコリーグもありやろ。
— 浜崎あゆみ (@faridrizbel) May 16, 2023
一方で、韓国野球や独立リーグでのプレーも魅力的な選択肢となります。
山川穂高どーすんだろ。
メジャーはもっとうるせえし韓国野球か独立でも行くのかな??
それかユーチューバーかね。— 志願兵さん (@shiganhei369369) May 23, 2023
独立リーグについては、複数の球団が受け入れてくれる可能性があり、山川選手の代理人も既にアプローチしているとの噂もあります。
独立リーグでプレーして、しばらく時間をかけて野球界に戻ってくるというプランもあり得ます。
ただ、現在焦点となっているのは、今回の事件がどう収まるかということです。
起訴されてしまうと、山川選手の野球人生に暗雲が立ち込めることになるでしょう。
まとめ
ここまでお読み頂きありがとうございました。
今回は、山川穂高選手について、書類送検が行われたことにより、クビになる可能性があるのか、今後は移籍か引退・MLB挑戦になるのか、詳しく検証してみました。
山川選手と被害女性の主張が食い違っているということもあり、結果的に起訴されるのか不起訴になるのか、注目が集まっています。
しかし、不貞を働いて相手女性をケガさせたことは山川選手自身が認めているため、厳しい判断が下されることも考えられます。
今後の動向については不透明な部分がありますが、公正な判断が下されることを願いたいと思います。
この記事を読んでいるあなたに幸運と幸せが雪崩のごとく訪れますように。



コメント